diary

影を踏む

防衛機制ってのが何かっつうとそれは「そのまま貯め込むにはちょっと厳しい諸処のストレスを何とかしのぐための心的メカニズム」のことで、ひとたびそれが発揮されるとストレスは感情や行動のさまざまに形を変えて解消され、そこに適応が保たれる。合理化・…

Heart

twitterのつぶやきの4割は本当にただの「つぶやき」らしい*1。ミルクティーなう。CD返しに行かなくちゃ。そういった、他人に何かを伝えるというよりは単なる「記録」が4割。それ以上でもそれ以下でもない「意味内容」としての言葉が並ぶ。まあ実感としても妥…

少年BOΦWY

みなさんこんにちは、ごきげんうるわしゅう。 ゆだねてください。悪いようにはしないので、これから私の言うとおりにしましょう。まずマウスから手をはなします。モバイル・フォンからの方はそれをいったん、画面は見えるように細心の注意を払いつつ脇に置き…

飲酒・脱抑制・携帯メール

たくさん笑うようになったり気が大きくなったり涙もろくなったり場違いな発言をしたり後先考えない行動に出たり、医学的には「脱抑制」という仰々しい名前がつけられているけれどこれってつまりお酒を飲むと人間がとてもダメになるということだ。その瞬間は…

勧誘なう

最近すなおにtwitterが楽しい。何だろうなこの楽しさ、今年の2月に始めて以来、やっぱり世間様のブーム相まってどんどんと楽しくなってきている。他の人の生活がmixiの日記やブログのように「個人別」でフォルダ分けされているのでなく、雑然とごたまぜで散…

ボアダム

退屈だ。夏フェス連チャンや同窓会、その他各種宴席の予定で土日がびっしり埋まり尽くし平日にも愉快なイベントがあふれまくっていた7月8月だったというのに、気がつけばスケジュール帳がぽっかりがらんどうになっている。楽しかったなあ、バーベキューもフ…

なつかしの

フジ、ロッキン、サマソニと日焼けにつぐ日焼けの面影消えぬ今の内にあれやこれやの感想を書きたいのだけれどそうもいかない。同窓会ラッシュだったのだ。盆と同窓会がいっぺんにやってきたのだ。ヤア!ヤア!ヤア!毎週のフェスティバルで散財しまってお財…

summer sonic

サマソニ2日目と3日目に行ってきました。 簡単なメモだけ。 2日目 Dlephic the telephones Little Boots Placebo(モニターで) Metronomy B'z Elvis Costello And The Imposters Klaxons 中田ヤスタカ Lady Gaga(入場規制につき仕方なくモニターで) ミド…

ROCK IN JAPAN

5年ぶりにひたちなかに行ってきました。海浜公園は本当に快適だった!平地にあふれ夜風が心地よく、晴ればかりで芝生は快適。雨と岩肌とどろんこで構成されているフジロックがいかに不便なのか肌で感じました(だからこそ死ぬほど楽しいのだけれど)。 全体…

フジ終了

心のふるさと苗場より帰宅。年に3日以上は必ず同じ宿に止まっているわけで、もう近江屋はある意味実家より実家。ご飯の味も年々と恋しくなってきている。宿のお子さんの成長が嬉しかったりしちゃって。 というわけで明日の職務復帰の前にフジロックの思い出…

フジ '09 3日目

早くも最終日。本当に早いよ。地球の自転を止めようとそこら中の木々を片っ端から押して踏ん張ってみたけれど奏功せず時は流れていく。そして伝えたい大切なことが!君はあ〜ちゃんを見たか?! @苗場。 ワレメの話。フジの天国にはワレメがある。フジロック…

フジ '09 2日目

今、残飯がアツい。世界一クリーンなロック・フェスとして名高いフジロック。会場に数多あるゴミ捨て場の脇には「食べ残し」を捨てる専用のザルが置いてあり、そのザルの頂点に盛られているのはついさっきまで器に入っており今まさに処分されたばかりの歴と…

フジ '09 1日目

観たのはこんな感じ。 Curly Giraffe EBONY BONES! SAKEROCK Rafven (ジャンベ叩き) ハナレグミ TORTOISE GONG SIMIAN MOBILE DISCO oasis GANG GANG DANCE 今年もフジロックが始まった。 もう3年くらい前になるだろうか、終電を降りた私の目の前、JR御茶…

苗場の空

フジロックだ。ああ!ついに! 自信がある、喜界島に集まった人達よりも今の私、そして同志たちの方がよっぽど曇り空に敏感だ。皆既日食が1年に何回あるか知らないけれど、フジロックは1年に1回しかないんだもから!レアさが違うんだよ太陽と月のなんちゃら…

2009 上半期ベスト10 アルバム編

この前の日曜日はrocket or chiritori目当てで「音楽からとんでみる」というイベントに足を運んだ。ロケチリさんご本人から「お前の好きな「Tell Me」やってやるから来なさい」と言っていただいたら、参じぬわけにはいかない。 感想「Tell Me」は本当に名曲…

2009 上半期ベスト30 シングル編

上半期ランキング。シングルカットされているかというよりは曲単位で。 1ミュージシャン1曲まで、ただし発表年代は問わず「今年の上半期に私が聞いた曲」でいきたい。私は耳が遅いので、去年の曲がいっぱい混じっている。まずは30位から21位まで。 30 「Reme…

天の川、ディズニー、高尾山

七夕の夜は高尾山のビアガーデンで同僚たちと過ごした。そこでは世界のすべてが叶っていて、あんなにも完璧な場所にいたら短冊に願い事なんておこがましいくらいに、天国としか言いようのない場所だった。夜景が見えてかついたずらにムーディーでなく(これ…

Never can say goodbye

昨日マイケル・ジャクソンの訃報を耳にして何に一番びっくりしたって、思いのほかびっくりしている自分自身にだった。 ポップミュージックをそれなりに愛する身として、たしなむ程度のマイケル・リテラシーはある。しかし「彼の熱心なファンであった季節」な…

I want you back

マイケル・ジャクソンの訃報は、「実写版スリラー」で限りなくリアルなゾンビとしてよみがえるための、国を挙げたドッキリ説。100万人くらいが同じこと書いていそう。 Michael Jackson 『THRILLER』

perfumeの3人を見分ける

そろそろ6月も終わることだし上半期のベストCD大賞でもやったろうじゃないか!と、整理も兼ねてiTunesのライブラリをパラパラしているうちに気がつきました。PerfumeのDVDはDVDだからCDランキングに入らない!なんていうこと!というわけで上半期ベストDVD大…

まあまあお聞きなさいよ私のリアJ(リアジェイ)、ごめんなさい言い方がオシャレ過ぎちった、リア充っぷりを。午前は秩父でラフティング。知らない人のために簡単に説明しておくといちからラフテーを炊く作業のことをラフティングといって、これは愉快なアウ…

fifteen minutes

2連当直明け、これから小児科旅行(前の病院)、つまり全然時間がないけど日記は書きたいそんなとき、制限時間15分でとにかく書く。推敲なしでアップする。よーいドン! まず最近驚いたのが近所の美容院。うちから徒歩1分。新規開拓えいやと入ったそこで待っ…

カサビアンの"club foot"

昨日の雨のおり。「それほどの距離でもないから傘をさすのは面倒」に心のレバーを倒した私は、ケジャンのめっぽううまい白金高輪の韓国料理屋へ向かうべく職場出口の自動ドアをくぐりピロティーを全裸で通り抜け、左手にはビニール傘右手は雨降りくまの子の…

供える

暇さえみつけては、いや、自分から必死に時間を作っては、うなされたようにはてなダイアリーをつけていたのが嘘のように、ブログに気持ちが向かなくなった。嘘でもなんでもここを読んでゲラゲラ笑えればそれでいいと思って、あるいは何か胸の中につっかえた…

左派

なんだかなくなってきてるんだよなあ、きちんと書ききる体力と集中力が。ブログを、というか文章を。起承転結を組み立てモニターに向かい、必要なパーツをひとつひとつ用意しながら全体をうねらせ、言葉のテンポとリズム。ひらがなとカタカナの配置。そんな…

Vaccine

舞台は近所にできたて線路をはさんですぐそこ、鳴り物入りでおらが町にやってきたイトーヨーカドー。後述のよんどころない事情でキャッシュを必要とする私は彼の地のATMで3万円を引きおろしレシートを受け取り残金を確認、イヤホンを着け音楽に興じていたた…

剛紫

こんばんは。俺だって自分が「し」で終わる名前だったら漢字の最後に「紫」つけてありのままの自分をみつめるプロジェクト始めてるよ!が最近の口癖の私、でなくて私紫がやってきました。 まずは備忘録、最近のイベントを簡単に。 4月26日、ARABAKI ROCK FES…

悪女

こんばんは。世界中の男どもの中で草なぎ剛への信頼感と好感度が5割増した昨今ですが、今日はそれとは違うことを書こうと思います。大体僕の周りで今回の件でクサナギ君にネガティブな印象を抱いている人がまったくいません。知人のたぐいは「社会通念」の観…

今日のテーマはあくまで「おっぱいバレー」

他人事に寝首をかかれるというか対岸の火事に手を噛まれるというか、私にはとんと縁のない話と思っていたはずの気苦労が目前にある。医師社会という閉鎖的かつ上下関係に厳しい環境にあって、これはひとつの通過儀礼なのかもしれない。つまりパワー・ハラス…

ファンク

みなさんは「ファンクラビスト」をご存じだろうか。読んで字のごとく、「ファンクラブ作り」を生業とする専門職、それがファンクラビストだ。私もこの2年間は駆け出しのファンクラビスト、すなわち初期臨床ファンクラビストとして北多摩の地で日々研鑽を積ん…